自閉っ娘絵日記2022.01.11長い休み明けと小1自閉っ娘。登校渋りとその後の成長 3学期は少し落ち着いたナノ子。 見守っているうちにハードルがええ感じの低さになってくるとラク。 自閉っ子とおでかけ。長引く玄関問題2021.06.01【小児脳波検査①】眠らせないといけない…親のプレッシャーMAX!脳波検査で分かること、費用について2022.07.11自閉っ子と聴覚過敏。時期によって苦手なものが変化する2021.05.25洗濯機・乾燥機LOVEな自閉っ子。フィルター掃除のお手伝いも楽しんでます2022.03.08【保育園乳児クラス③】園で喋らない自閉っ子。おうちを一歩出ると喋らないのはナゼ?2023.02.01【自閉っ子の学校選び①】就学相談が始まったのは、年中さんの夏でした2022.02.07【折れ線型自閉症の兆候③】2才~2才3ヶ月頃の様子。ナノ子の場合2022.01.27年中クリスマスな自閉っ子から、サンタ帽直貼りの刑に処された2023.01.12 TOPページ