自閉っ娘絵日記2022.01.11長い休み明けと小1自閉っ娘。登校渋りとその後の成長 3学期は少し落ち着いたナノ子。 見守っているうちにハードルがええ感じの低さになってくるとラク。 【保育園乳児クラス②】切替が苦手な自閉っ子。お気に入りの遊びを終わらせるのが難しい…2023.01.28療育手帳の申請のため市役所へ。どの写真にしようか…2021.05.11【乳児健診】折れ線型自閉症っ子の3才健診。保健師さんからの「ちゃんと話しかけてる?」はツライ一言でした2021.12.16支援学級の担任が「ハズレ」だった話②校長先生とスクールカウンセラーに相談2022.04.21長い休み明けと小1自閉っ娘。登校渋りとその後の成長2022.01.11虫の多い季節になってまいりました…2022.05.30日常生活に潜む「そっちかよ?!」自閉っ子の目の付け所とは…2021.05.27自閉っ子ナノ子の発語練習。成功と失敗2021.06.01 TOPページ