自閉っ娘絵日記2022.01.11長い休み明けと小1自閉っ娘。登校渋りとその後の成長 3学期は少し落ち着いたナノ子。 見守っているうちにハードルがええ感じの低さになってくるとラク。 【自閉っ子の学校選び⑤】支援学級か支援学校か。見学したり相談したり、悩めるママの頭の中2022.02.15【小児脳波検査①】眠らせないといけない…親のプレッシャーMAX!脳波検査で分かること、費用について2022.07.11自閉っ子とABR検査・脳波検査。指定の時間に眠らせろ!2021.04.27我が家の自閉っ子、ナノ子はこんな感じ。折れ線型、言葉の遅れ、高速回転2021.02.27コーヒー粉にハマる自閉っ子2021.05.27自閉っ子とスケートの思い出。2021.04.30【乳児健診まとめ】折れ線型自閉症の子供の1才半健診、2才健診、3才健診。段々ひっかかる項目が多くなる…2022.03.17【保育園乳児クラス③】園で喋らない自閉っ子。おうちを一歩出ると喋らないのはナゼ?2023.02.01 TOPページ