自閉っ娘絵日記2022.05.13【登校渋り】切り替えに時間がかかる自閉っ子。いつフリーズするか分からない毎朝の登校です スケジュールボードで欲望を露わにした自閉っ子自閉症はいつ分かる?折れ線型自閉症の次女の初診と確定診断自閉っ子と聴覚過敏。時期によって苦手なものが変化する子供の障害を自分の親に話してみた。「私、頑張るよ!」を否定されてツライ…【自閉っ子の就学相談・学校選び⑨番外編】ウチの学校のスクールカウンセラーが考える、障害児ときょうだい児【自閉っ子の学校選び③】校区の支援学級の見学。落ち着いたクラスで逆に不安に受け入れる教師と責める教師初めて「発達の気になる子のための教室」へ。そこで療育園への通園をすすめられる TOPページ