自閉っ娘絵日記2021.06.01ちょっと盛ってるお姉ちゃんの話。 ナノ子、年少時のお誕生会の日。誕生日の子は一人ずつインタビューされます。当時ナノ子はほとんど発語がありませんでした。 どちらの場合もかわいいものなのですが、CASE2ならちょっと私のリアクションも気を付けないとな…と思った出来事でした。 【小児脳波検査①】眠らせないといけない…親のプレッシャーMAX!脳波検査で分かること、費用について2022.07.11療育手帳の申請のため市役所へ。どの写真にしようか…2021.05.11自閉っ子の一進一退な発達と、トイレ事情2021.04.23【折れ線型自閉症の兆候③】2才~2才3ヶ月頃の様子。ナノ子の場合2022.01.27【折れ線型自閉症の兆候②】表情の変化が気になった1才9ヶ月~2才前の様子。ナノ子の場合2022.01.26【療育園①】出席シールを貼るのも一苦労…通ってみると、ナノ子の苦手が見えてきた2021.03.31【自閉っ子の学校選び③】校区の支援学級の見学。落ち着いたクラスで逆に不安に2022.02.09【自閉っ子の学校選び⑤】支援学級か支援学校か。見学したり相談したり、悩めるママの頭の中2022.02.15 TOPページ