前回の1才半~1才9ヶ月頃の話の続き。



1才半健診の時は
お姉ちゃんもゆっくりだったけど、後で追いついたし大丈夫だろう
と余裕かましてましたが、さすがにここまでおかしな様子が出てくると見て見ぬ振りも限界。
それでもすぐに「障害があるのでは?」
という発想には至らず…
いや、もしかしたら心の片隅にはあったのかもしれませんが、まだ明確にはなっていませんでした。
折れ線型だと、この後すぐに言葉や表情が少し戻ってくるので余計に
大丈夫じゃなーい?
と半笑いになってしまうのでした。。。
前回の1才半~1才9ヶ月頃の話の続き。
1才半健診の時は
お姉ちゃんもゆっくりだったけど、後で追いついたし大丈夫だろう
と余裕かましてましたが、さすがにここまでおかしな様子が出てくると見て見ぬ振りも限界。
それでもすぐに「障害があるのでは?」
という発想には至らず…
いや、もしかしたら心の片隅にはあったのかもしれませんが、まだ明確にはなっていませんでした。
折れ線型だと、この後すぐに言葉や表情が少し戻ってくるので余計に
大丈夫じゃなーい?
と半笑いになってしまうのでした。。。