自閉っ娘絵日記2022.05.13【登校渋り】切り替えに時間がかかる自閉っ子。いつフリーズするか分からない毎朝の登校です 自閉っ子と聴覚過敏。時期によって苦手なものが変化する【自閉っ子の学校選び⑤】支援学級か支援学校か。見学したり相談したり、悩めるママの頭の中3歳頃のウンチ事件。リビングで…自閉っ子とスケートの思い出。珍しく姉妹喧嘩?原因はコスメ!【乳児健診】2才健診と折れ線型自閉っ子。できないことが目立ち始める【自閉っ子の学校選び②】年長さんの早期就学相談。支援学校と支援学級、両方の見学をオススメされる迷える母自閉っ子とABR検査・脳波検査。指定の時間に眠らせろ! TOPページ