自閉っ娘絵日記2022.05.13【登校渋り】切り替えに時間がかかる自閉っ子。いつフリーズするか分からない毎朝の登校です 【乳児健診】折れ線型自閉症っ子の3才健診。保健師さんからの「ちゃんと話しかけてる?」はツライ一言でした【保育園乳児クラス③】園で喋らない自閉っ子。おうちを一歩出ると喋らないのはナゼ?自閉っ子とABR検査・脳波検査。指定の時間に眠らせろ!【保育園乳児クラス④】保育園で歩かない自閉っ子。もしや地面の色が変わるのが苦手?自閉っ子育児中の小さな喜び。折れ線型自閉っ娘、ナノ子の発語の歴史をグラフにしてみました自閉症はいつ分かる?折れ線型自閉症の次女の初診と確定診断自閉っ子ときょうだい。超翻訳力を持つ姉がパワーを悪用… TOPページ