自閉っ娘絵日記2022.01.11長い休み明けと小1自閉っ娘。登校渋りとその後の成長 3学期は少し落ち着いたナノ子。 見守っているうちにハードルがええ感じの低さになってくるとラク。 虫の多い季節になってまいりました…2022.05.30【乳児健診】折れ線型自閉症っ子の3才健診。保健師さんからの「ちゃんと話しかけてる?」はツライ一言でした2021.12.16【保育園乳児クラス④】保育園で歩かない自閉っ子。もしや地面の色が変わるのが苦手?2023.02.05【自閉っ子の学校選び⑤】支援学級か支援学校か。見学したり相談したり、悩めるママの頭の中2022.02.15日常生活に潜む「そっちかよ?!」自閉っ子の目の付け所とは…2021.05.27【保育園乳児クラス①】保育園に通い始めた自閉っ子。いつ見ても同じ場所で同じ遊びをしている…2023.01.27【自閉っ子の学校選び④】支援学校の見学会&面談。支援学校から支援学級へ転校ってパターンあるの!?2022.02.14自閉っ子の無表情。観察してると面白くないですか?2022.01.18 TOPページ