自閉っ娘絵日記2022.01.11長い休み明けと小1自閉っ娘。登校渋りとその後の成長 3学期は少し落ち着いたナノ子。 見守っているうちにハードルがええ感じの低さになってくるとラク。 雪の降った朝に、こども達の成長を感じた話2022.01.14【ASD】折れ線型自閉症っ子ナノ子の成長過程まとめ。発語・無表情・乳児健診・就学など2021.02.15障害のある子をきょうだいはどう思っている?なのぴこ家の姉妹の様子を紹介します2022.03.04【自閉っ子の学校選び②】年長さんの早期就学相談。支援学校と支援学級、両方の見学をオススメされる迷える母2022.02.08【小児脳波検査④】 検査中の妹の姿を、お姉ちゃんが見たいというので…2022.07.13【聴覚過敏】自動ミル付コーヒーメーカと自閉っ娘。すべてお菓子が解決してくれた2022.02.05【きょうだい児】お友達の言葉が気になったお姉ちゃんに、どう声掛けしよか考えた話2022.01.20自閉っ子とABR検査・脳波検査。指定の時間に眠らせろ!2021.04.27 TOPページ