自閉っ娘絵日記2022.01.18自閉っ子の無表情。観察してると面白くないですか? 表情筋が動いてなくても、なんか圧があるんです。話さないけど、とっても伝わるんです。無表情のナノ子がじっとこちらを見ている時は、きっと頭の中では色々考えてるんだろな…と勝手に思ってます。ツライ時も多い自閉っ子育児生活のちょっとした和み要素。 子供の障害を自分の親に話してみた。「私、頑張るよ!」を否定されてツライ…2022.01.12【自閉っ子の学校選び⑤】支援学級か支援学校か。見学したり相談したり、悩めるママの頭の中2022.02.15【保育園乳児クラス③】園で喋らない自閉っ子。おうちを一歩出ると喋らないのはナゼ?2023.02.01【自閉っ子の学校選び②】年長さんの早期就学相談。支援学校と支援学級、両方の見学をオススメされる迷える母2022.02.08自閉っ子ナノ子のお絵描き遍歴。2021.06.02お風呂大好き!大嫌い!2021.05.31自閉症はいつ分かる?折れ線型自閉症の次女の初診と確定診断2021.12.21折れ線型自閉っ娘、ナノ子の発語の歴史をグラフにしてみました2022.01.16 TOPページ